スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

SQって何?

投稿日:

img3

まだまだ株式投資の初心者の域を出ないので、ちゃんと理解してない事は多いです。
今週はSQ週なので、そもそもSQって何?を調べてみました。

SQとは、Special Quotationの略で、日本語で言うと特別清算指数です。
普段我々がやっている現物取引ではなく、先物取引やオプション取引には、決済期日というものが決められています。
そのため現物の株式のように損してても得してても売買しなければ何年も持ち続けられるものとは違い、決済満期日までに反対売買をする必要があります。
反対売買とは売りから入っていれば買い戻し、買いから入っていれば売りとなります。

つまり、SQとは定められた決済満期日までに反対売買をしなかった場合の清算指数として使用される指数のことです。
毎月の第2金曜日が、決済日、すなわちSQ日となります。ただし、先物取引のSQ日は3か月毎(3月、6月、9月、12月)で、オプション取引のSQ日は毎月となります。
先物取引のSQ日は、オプション取引のSQ日でもあるため、メジャーSQと呼ばれています。

清算指数は各銘柄の朝の寄付値に基づいて計算されます。
そのためSQ日の当日は、朝の売買が活発になり、場合によってはそこから閑散とするケースもあるようです。
また先物取引にはSQ日に強制清算もあるので、それによって先物だけではなく現物の株も強制的に反対売買されることもあります。

このようにSQ週(特にメジャーSQ週)は、それぞれの投資家の清算や思惑、不安心理が交わって、株価が乱高下するケースがあるようです。

んー、調べて纏めてみたのですが、分かったような分からないような。。
まだまだ勉強が足りないですね。

-株式投資


comment

CAPTCHA


関連記事

img14

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針をメモがてら。 これまでの投資を振り返り、自分の向き不向きがあるなと思ってます。なので、ざっくり3つの方針で行こうと思ってます。 まだどんな株をとか具体的に決める …

img16

今年も株をやってるのです。

去年振りの投稿です。少し資金も追加しつつ、まだ株を続けてるのです。 さて、持ち株のアカツキがようやく面白い材料となるソニーとコーエーテクモとの資本提携を発表し株価は久々に先日ストップ高となりました。ま …

img19

来週の株価展望(2016年12月12日週)

来週の株価展望(2016年12月12日週)は、12月のSQ週も通過し日経平均も一時19,000円越えもあった前週から今週の展望をしてみます。年内の株式市場も残り3週となり、年末ラリーも終盤です。 来週 …

img11

来週の株価展望(2016年12月5日週)

来週の株価展望(2016年12月5日週)は、前半は先日発表されたアメリカの雇用統計の結果と日本時間の5日に行われるイタリアの国民投票の結果が、どのように影響を及ぼすかによって株価が変動するとみてます。 …

img8

暴落直撃の現実、、

暴落直撃です。。1月の投稿時と比較するともう700万円ほどの大幅マイナスです。。 ただ気持ちは落ちてなく、株を始めた直後のチャイナショックしかり、ブレグジットしかり、トランプ就任しかり、幾多の暴落暴騰 …

にほんブログ村 株ブログへ