はじめまして。来年1月から念願の脱サラをして株式投資生活に入ろうとしているスヌです。
大学を出てから10数年ずっとサラリーマンをしてましたが、人付き合いに疲れたので、一念発起してしばらくチャレンジする予定です。
投資資産などは順次公開していく予定ですが、そんなに資産があるわけではないので、この生活が1日でも長く続けばいいな。またいつか働きたいと思ったらサラリーマンに戻るかもですが、そこまではお付き合い頂ければ。
脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか
投稿日:
はじめまして。来年1月から念願の脱サラをして株式投資生活に入ろうとしているスヌです。
大学を出てから10数年ずっとサラリーマンをしてましたが、人付き合いに疲れたので、一念発起してしばらくチャレンジする予定です。
投資資産などは順次公開していく予定ですが、そんなに資産があるわけではないので、この生活が1日でも長く続けばいいな。またいつか働きたいと思ったらサラリーマンに戻るかもですが、そこまではお付き合い頂ければ。
関連記事
今後の株式投資の目標を立てました。 毎年年利40%の収益(税引き後)を上げ、生活費は家賃なども含めて年間300万円以内に抑えます。 この計算で行くと、2024年末には資産総額が92,024,357円と …
そろそろ一か月が経過するので、改めて投資の目標とスタイルについての備忘録。 私スヌの株式投資の目標は3つです。 ・テンバガーの実現 ・億り人になる ・四季報に大株主として名前が載る そして目下の株式投 …