スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

保有銘柄の損益状況(2017年5月20日)

投稿日:

2017年5月20日時点での保有株の含み損益の状況です。


image1

先週比では含み損益ベースで+1,041,500円ほどとなります。
利益確定では、取引なしの1週間となりました。

先週下落していたアカツキが今週は6,000円台に復帰しました。
その分が損益ベースでは大きくプラスに寄与しています。

アカツキは今期の売上利益だと今は割安と見てますので、引き続き保持予定です。
1Qの決算も4月5月の好調を維持し、このまま行くと最高益になれると見てます。

また四季報の理論株価が引き上げられていると言った情報をヤフーの掲示板でみました。
外部評価も上がっているのではないでしょうか。

短期的には癖の強いアカツキですので、上下に乱高下することも多いので一喜一憂せずに行きたいと思います。
よほどの悪材料が出ない限りは保持する予定です。

アエリアは今週末の自社IPのセールスランキングが好調です。
今朝も4位となっていました。

今は含み損なのですが自社IPでのセルラン好調なので、次回2Qの決算にも期待が出来ます。
1Qも上方修正しているのですが、保守的な数字と見てますので、さらなる上方修正にも期待です。

短期では若干下落目線化もしれませんので、含み損は覚悟しておきます。
チャート上は、もう一度下がってからの上昇となるような気もします。

さて今週は主力のアカツキが堅調でした。
金曜日の引け後に新たにARVR関連のIRも出ており、また6月初旬にはテニプリ公式サイトオープンなど材料も控えてます。
来週はどういった1週間になるでしょうか。

-資産運用
-,


comment

CAPTCHA


関連記事

nayami

事前登録はアカツキへの株式投資の材料ではないようです笑

本日の株式投資(2017/06/02)は、保有株のアカツキが-0.99%、アエリアが-1.72%でした。 保有株の合計では、前日比-1.01%の-181,500円となりました。 今日は保有銘柄が共に下 …

201709

株式投資の月間収支(2017年09月)

2017年09月末の資産総額の状況です。 9月末は資産総額では26,048,669円となっており年初比は+12,821,268円、先月比は-3,172,272円となっています。 9月の確定損益ベースで …

cry

アカツキの株価だけが暴落

本日の株式投資(2017/03/28)は、保有株のアカツキが-5.08%、エクストリームが+2.65%でした。 保有株の合計では、前日比-4.94の-718,000円となりました。 今日もアカツキは大 …

cry

本日の株式投資(2016/12/12)

本日の株式投資(2016/12/12)は、保有株のRVHが-0.58%、ブロードリーフが-1.24%でした。 株主優待目的で日本和装ホールディングスを292円で100株だけ買いました。 えー、悲しいと …

img5

アエリアの底値買い成功か?

本日の株式投資(2017/07/20)は、保有株のアカツキが-0.35%、ヒロセ通商が+1.30%でした。 保有株の合計では、前日比-0.28%の-70,600円となりました。 今日は昨日の言ってたア …

にほんブログ村 株ブログへ