スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

とうとう来ました!アカツキの時代です!!

投稿日:

img15

本日の株式投資(2017/06/07)は、保有株のアカツキが+16.26%、アエリアが+5.38%でした。
保有株の合計では、前日比+15.96%の+2,927,000円となりました。

タイトルで既に興奮してしまったのですが、とうとうアカツキの時代が来ました!
今日は東海東京証券のレーティング変更と、アカツキからそとあそびのIRがあり、まさかのストップ高です。

始値付近で少しプラスだったので、今日は良い株価になるかなと思ったのですが、そこから怒涛の急上昇でした。
一度ストップ高に行ってからは、何度か剥がれたのですが、最後はストップ高で終えました。

これでアカツキの株価としては1年ぶりの7000円代ですね。
明日も期待できそうな動きではありますが、如何せん急騰ですので大幅な調整もあると思います。

しかし最近のドッカンバトルのセルランを見ていると1Q業績は絶好調と見てます。
やんちゃに使うとあったコストをどこまで使ってるかにもよりますが、過去最高益も見えてきます。

また今日そとあそびのIRがありました。
このタイミングで出るのは少し意外だったのですが、やはりただのゲーム会社ではないですね。

IRの内容も新感覚のデジタル卓球アクティビティ『TQ』プロトタイプの発表でした。
これは卓球をしながらブロック崩しゲームができる「PONG!PONG!」とと言うらしいです。

やっとワクワクしてきましたね!
かなり株価も上がって来ましたが、まだ考えている想定が崩れてないので保持目線です。

今月はどこまで行くでしょうか、株価の急騰は嬉しいですが、
こんな時にも冷静に売り時も考えておきたいところです。

-資産運用
-,


comment

CAPTCHA


関連記事

img12

我慢の時

本日の株式投資(2017/02/03)は、保有株のRVHが-3.97%、アカツキが-7.34%でした。 保有株の合計では、前日比-5.94%の-776,500円となりました。 昨日今日と保有銘柄の下落 …

20170520

保有銘柄の損益状況(2017年5月20日)

2017年5月20日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで+1,041,500円ほどとなります。 利益確定では、取引なしの1週間となりました。 先週下落していたアカツキが今週 …

20171028

保有銘柄の損益状況(2017年10月28日)

2017年10月28日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで+1,850,000円ほどとなります。 利益確定はなしの1週間でした。 今週も地合いは好調で、ようやく保有主力の新 …

img18

もう少し待っていればストップ高だった病

本日の株式投資(2017/02/23)は、保有株のアカツキが-1.78%でした。 保有株の合計では、前日比-1.76%の-291,500円となりました。 今日は場中に本日IPOのレノバ(9519、東証 …

img21

アカツキが戻ってきた

本日の株式投資(2017/03/16)は、保有株のアカツキが+5.47%、エクストリームが+3.36%でした。 保有株の合計では、前日比+5.43%の+820,400円となりました。 今日は昨日購入し …

にほんブログ村 株ブログへ