スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

マイネットがずるずると下がってきた感

投稿日:

img10

本日の株式投資(2017/07/14)は、保有株のアカツキが-1.24%、ヒロセ通商が-0.44%、マイネットが-3.12%でした。
保有株の合計では、前日比-1.26%の-330,300円となりました。

本日は保有の全銘柄が下落して終わる一日となりました。
アカツキは調整週と思っているので気にしてないのですが、マイネットがずるずる下がってる印象です。

直近2,000円台の後半で横横が長く、それをブレイクしたタイミングで私は購入しました。
何度か3,500円を超えた日もあったのですが、そこからがずるずる下がってる気がします。

この辺りで、もう一度盛り返すか、せめて横横状態にならないと、また2,000円台に戻る可能性があります。
少しどうするか悩んでますね。

またヒロセ通商は、今日は微減ですね。
こちらは株主優待目的なので、すごい含み損にならない限りは保持しようと思います。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

firstbrothers201702

ファーストブラザーズから株主優待が届く

本日の株式投資(2017/03/02)は、保有株のアカツキが-3.03%、エムアップが-0.53%でした。 保有株の合計では、前日比-2.97%の-466,000円となりました。 今日は昨日のトランプ …

20170624

保有銘柄の損益状況(2017年6月24日)

2017年6月24日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで+1,575,900円ほどとなります。 利益確定では売却なしの1週間でした。 2週続けてアカツキの株価が急騰してます …

img8

四季報の発売日です

本日の株式投資(2017/09/15)は、保有株のアカツキが+0.55%、アエリアが+5.41%、ヒロセ通商が+0.77%、シンシアが-1.75%でした。 保有株の合計では、前日比+0.58%の+13 …

cry

アカツキ、アエリア共に暴落。もしかして連動してる?

本日の株式投資(2017/05/29)は、保有株のアカツキが-5.37%、アエリアが-4.33%でした。 保有株の合計では、前日比-5.34%の-975,500円となりました。 今日はアカツキ、アエリ …

img6

IPOセカンダリはボラが高い

本日の株式投資(2017/02/27)は、保有株のアカツキが-1.65%でした。 保有株の合計では、前日比-1.65%の-261,000円となりました。 今日は寄り付きでオハラ(5218、東証1部)を …

にほんブログ村 株ブログへ