スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

アカツキが2日連続の続伸

投稿日:2017年7月28日 更新日:

img20

本日の株式投資(2017/07/28)は、保有株のアカツキが+5.86%、アエリアが-2.83%、ヒロセ通商が-1.30%でした。
保有株の合計では、前日比+5.71%の+1,554,500円となりました。

今日は軒並み下落銘柄となった中、アカツキが昨日に続き続伸しました。
一時は9,900円と1万円の大台も見えてきましたが、最後は弱く9,750円で引けました。

レーティング変更が材料視されての続伸と思われますが、ゲーム系銘柄の決算が軒並み悪いので、その受け皿となってるようにも思えます。
しかしアカツキも来月8/10が決算ですので油断は禁物です。

おそらくセルランの推移から過去最高の売り上げは可能性が高く、利益がどうなるかが論点ですね。
今期はやんちゃな投資と言っているのと、6月に自社アプリをリリースしているので、その広告費が気になるところです。

これはもう見えない部分なので、あとは決算は開けてみないと読めないと思ってます。
赤字になるとか最悪はないと思っているため、私は気長に決算を待ちます。
株価1万円は通過点で13,000円付近から、売却タイミングの本当の勝負だと思ってます。

また昨日決算で減益だったヒロセ通商もPTSよりは落ちませんでしたね。
最後は1,900円代も回復してました。

アエリアは、まだ下値を探るでしょうか。
今日の地合いもありましたが、まだ底値まで行ってない気がします。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img14

フライトホールデングスを売却

本日の株式投資(2017/02/10)は、保有株のRVHが-3.19%、アカツキが-1.77%でした。 保有株の合計では、前日比-2.34%の-306,400円となりました。 今日は場中に昨日1,42 …

img20

新興銘柄の地合いの流れが変わったか?

本日の株式投資(2017/04/05)は、保有株のアカツキが-0.10%、エクストリームが-1.41%、オークネットが+0.33%でした。 保有株の合計では、前日比-0.12%の-17,700円となり …

img21

アカツキが終値で1万円の大台を超えましたね

本日の株式投資(2017/08/08)は、保有株のアカツキが+2.83%、アエリアが+6.83%、ヒロセ通商が+1.09%でした。 保有株の合計では、前日比+2.85%の+828,600円となりました …

img12

本日の株式投資(2016/12/05)

本日の株式投資(2016/12/05)は、保有株のアートスパークホールディングスが-0.17%、RVHが-3.07%、ファーストブラザーズが-1.82%でした。 今日は、イタリアの国民投票の結果を受け …

20170408

保有銘柄の損益状況(2017年4月8日)

2017年4月8日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで-292,000円ほどとなります。 利益確定では、売買なしの1週間となりました。 現物で保有のアカツキが+8.06%か …

にほんブログ村 株ブログへ