スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

保有銘柄の損益状況(2017年10月21日)

投稿日:

2017年10月21日時点での保有株の含み損益の状況です。


image1

先週比では含み損益ベースで+95,000円ほどとなります。
利益確定はなしの1週間でした。

今週も地合いは好調で、日経平均株価は連騰を続けています。
しかし保有の新興銘柄は、それほど恩恵を受けてなく先週では微増となりました。

主力のアカツキは水戸証券からレーティング増額が発表され、強気に株価が推移かと思いきや、さほど伸びませんでした。
2Q決算も近づいてきており、ここからの動きが気になるところです。

想定では2Qの決算は、コンセンサス予想のラインの攻防になると見てます。
セルラン推移から凄くいいとも思えないし、凄く悪いこともないと思います。

2Qは自社アプリのハチナイが3か月寄与、アイマスMステが1か月寄与と、1Qになかった収益源があるのはプラスです。
あとはドッカンの売上なのですが、果たしてどうなるでしょうか。
もし少しでも減益がありうるなら、株価急落も覚悟しておきます。

他、アエリアはどうにも軟調が続いております。
こちらも業績は悪くないと思うのですが、短期的にM&Aが多すぎて利益が伸びないと見られているのでしょうか。

さて2Q決算発表の時期が近付いており、私の保有銘柄も勝負の日が近づいてきております。
リスクが低い銘柄を選んで保持しているつもりですが、それでも急騰急落する可能性もあります。
今年の利益がどうなるか期待したいところです。

-資産運用
-,


comment

CAPTCHA


関連記事

20170805

保有銘柄の損益状況(2017年8月5日)

2017年8月5日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで-561,700円ほどとなります。 利益確定は売買なしの1週間でした。 今週は上昇していたアカツキが調整の1週間となり …

img15

新興銘柄にも資金がやってきた!

本日の株式投資(2017/10/31)は、保有株のアカツキが+3.74%、アエリアが+4.30%でした。 保有株の合計では、前日比+3.75%の+1,030,600円となりました。 今日はアカツキが引 …

20170422

保有銘柄の損益状況(2017年4月22日)

2017年4月22日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで+3,376,100円ほどとなります。 利益確定では、税引き後で+12,192円となります。 現物で保有で-0.48 …

img5

本日の株式投資(2016/12/13)

本日の株式投資(2016/12/13)は、保有株のRVHが+2.68%、ブロードリーフが0.00%でした。 本日の寄り付きで、昨日292円で買った日本和装ホールディングスを成り行き270円で今日売却し …

20170708

保有銘柄の損益状況(2017年7月8日)

2017年7月8日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで-1,012,900円ほどとなります。 利益確定ではモバイルファクトリーとアエリアの売買により、-75,200円の損益 …

にほんブログ村 株ブログへ