スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

保有銘柄の損益状況(2017年7月15日)

投稿日:

2017年7月15日時点での保有株の含み損益の状況です。


image1

先週比では含み損益ベースで+986,600円ほどとなります。
利益確定はなしの一週間でした。

保有銘柄ではアカツキが行ったり来たりの横横状態から、少し一段上がっての横横となりました。
そのため一段上がった分が今週の含み損益ベースでのプラスとなりました。

チャートは25日線をサポートに動いていますので、チャートの形は非常に良い形に見えます。
これまでのアカツキの動きからみると、5日線が一度は25日線の下に来てから上昇をしてます。

過去3回ほど、その動きになってたと思います。
ですので、まだ決算まで時間もあるので、今回のその動きも想定しておきます。

またマイネットは少し下落傾向です。
この辺りで踏ん張れないと短期チャートでは厳しいかもしれませんので、来週どうするか検討します。

ヒロセ通商は引き続き株主優待目的のため、放置です。
上がって来ていたので、どうしようかとも思ったのですが、やはり上がり過ぎたかここ数日は下落してますね。

さて7月も半分終わり、含み損益は横横してきました。
年初来では大きなプラス状況ですので、今はアカツキが再度上昇するのを待っています。

来月の1Q決算は過去最高の売り上げは間違いないでしょう。
ただやんちゃな投資をすると言っていたので、焦点は過去最高の利益になるかどうかでしょうか。
中長期では過去最高益は行けると思っているので、もうワクワクして待つしかないですね。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

shimaenaga

本日の株式投資(2017/01/26)

本日の株式投資(2017/01/26)は、保有株のRVHが+0.91%、アカツキが-1.91%、ソフトフロントホールディングスが+2.21%でした。 保有株の合計では、前日比+0.56%の+76,70 …

nayami

保有銘柄が横横の日々が続く

本日の株式投資(2017/03/17)は、保有株のアカツキが-2.04%、エクストリームが-1.55%でした。 保有株の合計では、前日比-2.00%の-322,400円となりました。 今日は場中にケイ …

shimaenaga

アカツキの2Q決算はコンセンサス予想を上回る

本日の株式投資(2017/11/13)は、保有株のアカツキが+3.95%、アエリアが-0.60%でした。 保有株の合計では、前日比+3.89%の+1,012,800円となりました。 今日は2Q決算発表 …

img8

引け後にバンダイナムコの決算発表

本日の株式投資(2017/11/07)は、保有株のアカツキが-1.40%、アエリアが0.00%でした。 保有株の合計では、前日比-1.39%の-377,000円となりました。 今日は保有銘柄は軟調な一 …

img3

アカツキとアエリアが共に調整の日々

本日の株式投資(2017/05/23)は、保有株のアカツキが-0.64%、アエリアが+2.15%でした。 保有株の合計では、前日比-0.58%の-106,500円となりました。 今日は保有銘柄のアカツ …

にほんブログ村 株ブログへ