スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

日経先物は上昇中

投稿日:

img1

本日の相場は祝日のためお休みでした。

日経先物は20時の時点で+100円ほどで推移してますね。
この分だと明日は堅調かもしれません。

いよいよ明日から2017年の第二週の相場が始まります。
私の持ち株であるRVH、アカツキ、DLEはどう動くでしょうか。

予想では、RVHは横横からやや下落気味(希望は上昇ですが笑)、
アカツキはどこかで一つ大きな上下の動き、DLEは1,2回の大きな上下があると想定してます。

DLE以外は、目標まで保有し続ける想定のため今週の売却はあまり想定してません。
DLEは値動きによっては売却も検討します。

-株式投資
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img11

来週の株価展望(2016年12月5日週)

来週の株価展望(2016年12月5日週)は、前半は先日発表されたアメリカの雇用統計の結果と日本時間の5日に行われるイタリアの国民投票の結果が、どのように影響を及ぼすかによって株価が変動するとみてます。 …

img17

日経平均株価と中小株、新興株の株価

金曜日の日経平均株価は、18,996円と前日比+230円(+1.23%)となり、一時19,000円を超え、今年の最高値を更新しました。 年初来安値が14,864円なので、そこから+4,000円も上昇し …

img17

まだ株を続けてるのです

約2年振りの投稿です。まだ株を続けてるのです。。 紆余曲折ありましたが、まだ持ち続けている株が多々あります。 戻ってきたものもありますが、だいぶ下がってしまったものもあります。 コロナも少し落ち着いた …

img10

NISAの使いどころが難しい

今年のNISAをまだ使えてないのです。 NISA(ニーサ)とは、少額投資非課税制度のことで、株や投資信託の資産運用に対して、本来なら売却益や配当に約20%掛かる課税が年間120万円を上限に非課税とする …

img16

今年も株をやってるのです。

去年振りの投稿です。少し資金も追加しつつ、まだ株を続けてるのです。 さて、持ち株のアカツキがようやく面白い材料となるソニーとコーエーテクモとの資本提携を発表し株価は久々に先日ストップ高となりました。ま …

にほんブログ村 株ブログへ