スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

本日の株式投資(2016/12/21)

投稿日:2016年12月21日 更新日:

img12

本日の株式投資(2016/12/21)は、保有株のRVHが-2.51%、ブロードリーフが-2.23%、アカツキが-1.02%、エクストリームが-1.86%でした。

今日は私の保有銘柄は、ダメな一日ですね。
全てマイナスで引けました。

前場の最初の内は、RVHもエクストリームもアカツキも上がっていたので、
この後の値動きに期待したんですけど。。

他の新興銘柄も同じように最初は上がって、
中盤までにずるずる下がっていく銘柄が多かったようです。

特にRVHが良いチャートで来ていただけに、今日の大きな陰線は少し痛手です。
チャート上は、天井からの下げチャートにも見えます。

ただ先日の記事の通り、5日線・25日線・75日線が近接してきているので、
まだどちらに行くかは分からないかもですね。
特にRVHは読みずらいですかね。

また今日RVHはIRも出てました。
継承したミュゼの法人税還付金を約5億円受領したそうです。

こちらは悪くはない知らせですが、元々聞いてた額よりは小さいような。。
これは税務局との折衝の結果、ジン社の法人税控除とされたようです。

株価に影響するかは分かりませんが、良いIRと思います。
ただ良いIRで下がり、悪いIRでさらに下がるRVHあるあるですからね笑

他、アカツキは下落しそうなのを堪えている形でしょうか。
汚かったチャートも良くなってきているので、しばらく横横のあと上昇もあるかもしれません。

エクストリームは、今日も下げてしまったので様子見ですね。
ブロードリーフがもはや売りたい気持ちMAXですが、優待、、、優待、、、です。
もう優待額より損益のが大きいのですが、、、

-資産運用
-, , ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img18

まさかの「たかの友梨ビューティクリニック」子会社化

本日の株式投資(2017/02/01)は、保有株のRVHが-0.50%、アカツキが+3.03%でした。 保有株の合計では、前日比-0.10%の-14,000円となりました。 今日は場中にNISA(ニー …

img14

アカツキは材料豊富で株価は戻りなるか?

本日の株式投資(2017/10/16)は、保有株のアカツキが+3.25%、アエリアが-3.13%でした。 保有株の合計では、前日比+3.15%の+799,600円となりました。 今日も日経平均株価は堅 …

shimaenaga

アカツキの2Q決算はコンセンサス予想を上回る

本日の株式投資(2017/11/13)は、保有株のアカツキが+3.95%、アエリアが-0.60%でした。 保有株の合計では、前日比+3.89%の+1,012,800円となりました。 今日は2Q決算発表 …

img5

四季報先取り相場の始まり?

本日の株式投資(2017/05/31)は、保有株のアカツキが+5.70%、アエリアが+1.97%でした。 保有株の合計では、前日比+5.61%の+965,500円となりました。 今日はここのところ下落 …

img16

利確するタイミングは重要

本日の株式投資(2017/03/10)は、保有株のアカツキが-3.09%でした。 保有株の合計では、前日比-3.05%の-470,400円となりました。 今日は前場にエムアップを985円で売却し税引き …

にほんブログ村 株ブログへ