スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

アカツキ決算前にもうひと伸びあるか?

投稿日:

img20

本日の株式投資(2017/02/06)は、保有株のRVHが+2.07%、アカツキが+3.49%でした。
保有株の合計では、前日比+2.91%の+361,000円となりました。

今日は場中にモバイルクリエイトを300株439円で購入しました。
こちらはチャートが非常に良かったので注目していたのですが、今日前場で上げていたので短期スイング目的での購入です。

後場のチャートが5分足で三角持ち合いで上がるかと思ったのですが、それは上手くいきませんでした。
ただ買値とほぼ同値から下がらなかったのと、日足チャートも良いため持ち越しました。

保有銘柄では、RVHはこの辺りが底値のようですね。
ここから900円近くまでは上昇すると思ってます。

あとは3Q決算期待と、決算自体がどうでるかですね。
将来的には期待できると見てるため、今週も変わらずキープ予定です。

アカツキはもっと下がると思ったのですが、今日は意図せず上がりましたね。
来週の3Q決算までに、もうひと伸びあるかもしまれません。

こちらは3Q決算はどうでしょうか。
今期中に買収すると言っていた新規事業買収もありませんし、少し読めない部分があります。

M&Aがなければ決算は、引き続きドッカンバトルが好調のため、良いでしょう。
今期は決算目標に幅を持たせてますが、下限はM&Aがなければ確実に上回ってくると思います。

中間決算が、決算目標の下限に対する下方修正だったため、同じような形にならなければ無事通過と言ったところでしょうか。
これを上回る材料がでるようだと嬉しいのですが。

先週末は、保有銘柄に下落がひどく精神的にも厳しかったのですが、RVHもアカツキも底ついたようにも思えるため、一安心です。
短期的な保有銘柄の暴落時に上手く堪えることも大事かもですね。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img7

本日の株式投資(2017/01/23)

本日の株式投資(2017/01/23)は、保有株のRVHが+2.23%、アカツキが+1.85%、ソフトフロントホールディングスが+0.78%でした。 保有株の合計では、前日比+2.18%の+294,4 …

img14

久々の保有株売却

本日の株式投資(2017/04/18)は、保有株のアカツキが+1.80%、エクストリームが-0.41%でした。 保有株の合計では、前日比+1.76%の+260,000円となりました。 今日は久々に保有 …

img17

アカツキが大台の1万円を一時突破

本日の株式投資(2017/07/31)は、保有株のアカツキが+1.74%、アエリアが+4.85%、ヒロセ通商が+0.89%でした。 保有株の合計では、前日比+1.77%の+509,700円となりました …

img12

我慢の時

本日の株式投資(2017/02/03)は、保有株のRVHが-3.97%、アカツキが-7.34%でした。 保有株の合計では、前日比-5.94%の-776,500円となりました。 昨日今日と保有銘柄の下落 …

img12

本日の株式投資(2016/12/21)

本日の株式投資(2016/12/21)は、保有株のRVHが-2.51%、ブロードリーフが-2.23%、アカツキが-1.02%、エクストリームが-1.86%でした。 今日は私の保有銘柄は、ダメな一日です …

にほんブログ村 株ブログへ
S