スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

保有銘柄の損益状況(2017年2月11日)

投稿日:

2017年2月11日時点での保有株の含み損益の状況です。


image1

先週比では含み損益ベースで+348,500円ほどとなります。
利益確定はしてないため、確定ではありません。

現物で保有のアカツキが-7.34%から-1.77%まで含み損益が解消されたのが大きいですね。
アカツキは次の月曜日に3Q決算が発表のため、あとはこの結果次第となります。

利益としてはおそらく会社予想の下限は余裕でクリアしていると思われます。
あとはそれ以外の材料、新規事業買収やそとあそびの進捗、新規開発中のIP情報がでるかどうかが焦点です。

材料が何もでなければ、会社予想をクリアしてても株価は下がる気がします。
前回の決算は、数字はそこまで悪くなく、見栄えとして下限の下方修正として一気に株価は下がっていきました。

またRVHは先週比では横横の印象です。
木曜日に900円台に復帰して、株価の上昇が見えたかとも思えましたが、金曜日に全てを戻してしまいました。

RVHの株価の動きとしてはよくある傾向です笑
こちらも次の火曜日が3Q決算発表となります。

RVHは少し読みにくいところもあるのですが、まずは今期の会社予想を最低限クリアすること。
これが株価が下がらない要因となるでしょう。

それ以外、直近のたかの買収やエタラビ買収についての続報があれば、株価の上昇も見込めるのではないでしょうか。
RVHについては、私は今回の決算よりも次回の本決算、そして来期の業績予想期待の方が材料としては良いと思ってます。

金曜日に購入したソフトフロントホールディングスは、1月下旬から3Q決算発表を延期して、2月中旬の発表となります。
正確な日程は発表してないのですが、中旬とあるので来週中の発表とみるのが可能性が高いのではないでしょうか。

ソフトフロントホールディングスは、とにかくこれまでの赤字決算からの脱却が大きな期待です。
これで今期の黒字化が濃厚となれば、株価は大きく急騰することも期待できると思ってます。

さて今週は一気に下落した先週から少し値を戻してきています。
おかげで私の心もだいぶ安定してきました笑

来週は、本命のアカツキとRVHの3Q決算があるのですが、何とか無事通過できればと思ってます。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img5

アエリアの底値買い成功か?

本日の株式投資(2017/07/20)は、保有株のアカツキが-0.35%、ヒロセ通商が+1.30%でした。 保有株の合計では、前日比-0.28%の-70,600円となりました。 今日は昨日の言ってたア …

img20

アカツキが2日連続の続伸

本日の株式投資(2017/07/28)は、保有株のアカツキが+5.86%、アエリアが-2.83%、ヒロセ通商が-1.30%でした。 保有株の合計では、前日比+5.71%の+1,554,500円となりま …

20170604

保有銘柄の損益状況(2017年6月4日)

2017年6月4日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで-433,500円ほどとなります。 利益確定では、取引なしの1週間となりました。 今週は小動きが続いていると思ったので …

img9

保有銘柄は軟調な一日

本日の株式投資(2017/06/01)は、保有株のアカツキが-0.98%、アエリアが-1.02%でした。 保有株の合計では、前日比-0.98%の-178,500円となりました。 今日は保有銘柄は小幅で …

cry

アカツキが決算を受けて暴落

本日の株式投資(2017/05/12)は、保有株のアカツキが-10.62%でした。 保有株の合計では、前日比-10.62%の-2,050,500 円となりました。 今日はアカツキが決算を受けて暴落とな …

にほんブログ村 株ブログへ