スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

保有銘柄の損益状況(2017年4月8日)

投稿日:

2017年4月8日時点での保有株の含み損益の状況です。


image1

先週比では含み損益ベースで-292,000円ほどとなります。
利益確定では、売買なしの1週間となりました。

現物で保有のアカツキが+8.06%から+5.98%と株価を下げています。
アカツキは今週も下落の1週間となりました。

特に金曜日の値動きは激しく一時期は4,005円まで下落し、久々の現物含み損まで落ちました。
その後なんとか回復し、今の株価となってます。

4,005円まで下落したことで窓は埋めたようにも思えます。
あとは外部環境の回復が一番の良薬でしょうか。

またエクストリームも+9.91%から-0.51%まで下落してます。
こちらは先週末に売るのが一番正しかったかもですね。

オークネットも先週より下落してます。これで保有銘柄は全て下落しており、厳しい一週間でした。
3月半ばあたりから、どうにも新興銘柄から資金の流出が続いており、新規に資金が入ってこない印象ですね。

米中会談も終わる来週は地合いが回復することを願うばかりです。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img17

日経平均株価は好調なれど保有銘柄は横横

本日の株式投資(2017/09/20)は、保有株のアカツキが-0.86%、アエリアが-0.48%、ヒロセ通商が+0.36%、シンシアが-1.80%でした。 保有株の合計では、前日比-0.85%の-23 …

img7

来週の株価展望(2016年12月26日週)

来週の株価展望(2016年12月26日週)は、2016年最後の株取引週となりました。 12月30日には今年の取引終わりである大納会が控えてます。 先週の日経平均株価の終わりは19,427円で、約80円 …

20170610

保有銘柄の損益状況(2017年6月10日)

2017年6月10日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで+3,786,800円ほどとなります。 利益確定では、金曜日にアエリアを売却したため税引き後で+142,636円とな …

img15

新興銘柄にも資金がやってきた!

本日の株式投資(2017/10/31)は、保有株のアカツキが+3.74%、アエリアが+4.30%でした。 保有株の合計では、前日比+3.75%の+1,030,600円となりました。 今日はアカツキが引 …

cry

本日の株式投資(2016/12/08)

本日の株式投資(2016/12/08)は、保有株のRVHが-0.11%でした。 今日は寄り付きでブロードリーフを1,460円で100株購入しました。こちらは優待目的ですが、ちょっと買うタイミングが遅か …

にほんブログ村 株ブログへ