スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

新規にモバイルファクトリーとヒロセ通商を購入

投稿日:

img11

本日の株式投資(2017/06/10)は、保有株のアカツキが-1.10%、モバイルファクトリーが-3.86%、ヒロセ通商が+0.47%でした。
保有株の合計では、前日比-1.13%の-246,200円となりました。

今日は新規にモバイルファクトリーを3,900円で100株、ヒロセ通商を1,695円で100株それぞれ購入しました。
モバファクはチャートの形状が良かったので購入しました。

横横状態から上に弾けたと判断しても購入です。
しかし少しJCだったかもです笑

本日は寄り天で購入価格を上回ることは一度もありませんでした。
またヒロセ通商は今後の株主優待目当てでの購入となります。

もう少し待っても良かったのですが、そろそろ動きそうなチャートでもあったので、早めに購入しました。
さて久々に新規購入しましたが、今後どうなるでしょうか。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

image1

保有銘柄の損益状況(2017年1月8日)

2017年1月8日時点での保有株の含み損益の状況です。 保有銘柄ではNISA(ニーサ)で取得したアカツキは今週横横で、 引き続き20%を超える含み益状態です。 こちらは6,500円のレーティングを材料 …

img6

アカツキ急騰も地合いには勝てず?

本日の株式投資(2017/09/08)は、保有株のアカツキが+4.71%、アエリアが+0.10%、ヒロセ通商が-0.46%、シンシアが-0.46%でした。 保有株の合計では、前日比+4.61%の+1, …

20171015

保有銘柄の損益状況(2017年10月15日)

2017年10月15日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで+1,546,800円ほどとなります。 利益確定はなしの1週間でした。 今週は引き続き地合いは好調で日経平均株価も …

201705

株式投資の月間収支(2017年05月)

2017年05月末の資産総額の状況です。 5月末は資産総額では18,209,500円となっており年初比は+4,982,099円となっています。 5月の確定損益ベースでは、+28,942円と僅かながら利 …

20170311

保有銘柄の損益状況(2017年3月11日)

2017年3月11日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで-881,000円ほどとなります。 利益確定では、+12,657円と僅かながらプラスとなります。。 現物で保有のアカ …

にほんブログ村 株ブログへ