スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

ゲーム銘柄が総じて暴落気味に下落

投稿日:

cry

本日の株式投資(2017/06/28)は、保有株のアカツキが-8.26%、モバイルファクトリーが-6.69%、ヒロセ通商が-1.67%でした。
保有株の合計では、前日比-8.20%の-2,231,200円となりました。

今日は新興や特にゲーム銘柄が総じて暴落した一日となりました。
保有銘柄ではアカツキが大きく下落し、損益ベースでは大きなマイナスです。

昨日に新アプリがリリースされて、その評価から多少の下落は覚悟してましたが、
ここまで大きく下落するとは思ってなかったですね。

ただリリースされたアプリは初日のセルランが40位と思ったよりは好調です。
40位だとおおよそ月商4億ほどと言われてますので、自社アプリであるのを加味するとかなり良い順位です。

この順位をキープするか、もう少し落ちてもコンセンサス予想並みでしょうか。
どこかの予想でこのアプリの売り上げインパクトは今年28億と出てました。

そこから推測するとセルラン60位くらいをキープすると、今年残り9か月で売上28億ほどとなります。
果たしてここから順位をキープできるかがポイントになりそうです。

またモバファクは株式が分割されて、やはり下げてきましたね。。
少しキツイ下げですが、もう少し様子を見ようかと思います。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

20170916

保有銘柄の損益状況(2017年9月17日)

2017年9月17日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで+804,400円ほどとなります。 利益確定は売買なしの1週間でした。 今週は北朝鮮問題が落ち着き、市場も落ち着きを …

img7

アカツキがストップ高

本日の株式投資(2017/02/20)は、保有株のアカツキが+15.21%、ポケットカードが+0.17%、エクストリームが+2.49%でした。 保有株の合計では、前日比+14.83%の+2,051,4 …

201708

株式投資の月間収支(2017年08月)

2017年08月末の資産総額の状況です。 8月末は資産総額では28,889,691円となっており年初比は+15,662,290円となっています。 8月の確定損益ベースでは、0円と売買なしの一か月となり …

image1

保有銘柄の損益状況(2017年1月8日)

2017年1月8日時点での保有株の含み損益の状況です。 保有銘柄ではNISA(ニーサ)で取得したアカツキは今週横横で、 引き続き20%を超える含み益状態です。 こちらは6,500円のレーティングを材料 …

img15

本日の株式投資(2017/01/31)

本日の株式投資(2017/01/31)は、保有株のRVHが-1.78%、アカツキが+14.48%でした。 保有株の合計では、前日比+0.16%の+22,200円となりました。 今日はRVHがグズグズだ …

にほんブログ村 株ブログへ