スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

昨日IPOセカンダリ狙いで壽屋を購入

投稿日:

img11

本日の株式投資(2017/09/28)は、保有株のアカツキが-2.49%、アエリアが+1.30%、壽屋が-4.54%でした。
保有株の合計では、前日比-2.48%の-677,600円となりました。

今日は保有銘柄は主力のアカツキが軟調でした。
もう少し上がってもいいと思うのですが、ゲーム銘柄全体が軟調になって来てます。

春から夏の活況だったゲーム銘柄も今は閑散とした雰囲気です。
9月の最終週になり、活気づきだした銘柄もありますが、低迷したままの銘柄が目立ちます。

アカツキもまた9,000円の壁との攻防となりました。
一瞬9,000円台を割ったのですが、そこは何とか死守した形になります。

また昨日IPOセカンダリ狙いで上場直後の壽屋を100株2,731円で購入しました。
昨日の段階では3,000円を超える勢いがあり、購入成功と思えたのですが今日は大幅に下落です。

終値は何とか含み益にはなりましたが、予断を許さない状況です。
直近IPOの割りにPERは安いと思うのですが、その思惑がどう働くでしょうか。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img3

相変わらず行ったり来たりの株価です

本日の株式投資(2017/07/26)は、保有株のアカツキが+1.32%、アエリアが-3.52%、ヒロセ通商が-0.83%でした。 保有株の合計では、前日比+1.24%の+305,900円となりました …

cry

やっぱりRVHだね

本日の 株式投資(2017/02/02)は、保有株のRVHが-8.58%、アカツキが+2.81%でした。 保有株の合計では、前日比-2.25%の-301,000円となりました。 今日は寄り付きでエイチ …

201702

株式投資の月間収支(2017年02月)

2017年02月末の資産総額の状況です。 2月末は資産総額では15,095,312円となっており年初比は+1,867,911円となっています。 2月の確定損益ベースでは、-826,102円と大きな損失 …

cry

新興銘柄は大暴落

本日の株式投資(2017/04/12)は、保有株のアカツキが-7.10%、エクストリームが-4.74%、オークネットが+0.79%でした。 保有株の合計では、前日比-6.98%の-938,800円とな …

nayami

新興銘柄の地合い悪化

本日の株式投資(2017/04/04)は、保有株のアカツキが+1.68%、エクストリームが-5.74%、オークネットが-0.00%でした。 保有株の合計では、前日比+1.52%の+216,400円とな …

にほんブログ村 株ブログへ