スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

今年のNISAはインターネットインフィニティー

投稿日:


image1

今年も株は継続します。ブログは、、少し気が向いたら書いていきます。

さて私の資産は主力のアカツキの株価と共に、段々と減少してきました。
ここらで何か新しい材料がほしいところですが、かれこれ1年以上待っているような笑

ただ業績は主力のドッカンバトルこそ、売上の減少が見られますが、それを補うかのように新しいアプリが躍動してます。
業績面で見るとまだまだ問題ないとみています。

2020年の株式相場も始まって1週間ですが、すでに今年のNISA(ニーサ)枠を全て使い切りました。
マザーズに上場するインターネットインフィニティー(6545)という会社の株を750円で1600株、きっちり120万円です。

インターネットインフィニティーは、IT企業のような名前ですが、主力は介護系の事業をしてます。
特にリハビリ型デイサービスを提供する「レコードブック事業」に注目しており、こちらはどんどんと店舗を増やしていっています。
まだ時価総額も低く、このまま店舗を増やしていければ面白いと思っています。

これで私の株の主力は、この3銘柄です。
・エンタメ系のアカツキ
・飲食系のNATTY SWANKY
・介護系のインターネットインフィニティー

どの銘柄もダブルバーガー以上を狙っており、これからが楽しみです。
ただ時間軸は短期よりも中期、1年以上はみています。

さて今年はどんな一年になるでしょうか。

-株式投資
-, , ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img16

今年も株をやってるのです。

去年振りの投稿です。少し資金も追加しつつ、まだ株を続けてるのです。 さて、持ち株のアカツキがようやく面白い材料となるソニーとコーエーテクモとの資本提携を発表し株価は久々に先日ストップ高となりました。ま …

img2

今年のNISA枠を購入

今年のNISAの成長投資枠を購入しました。 持ち株の内、少し比率が高くなりすぎたNATTY SWANKY(ナッティー スワンキー)を一部利益確定して、売却した費用で新たに購入しました。 NATTY S …

nayami

トランプバブルの終わりはいつか?

トランプバブルの終わりはいつか? アメリカでトランプ大統領が選出されてから、 日本・アメリカ共に株価の上昇が続いています。 ダウは史上最高値の2万円まであと少しの状況です。 日経平均株価も2万円に近づ …

img8

暴落直撃の現実、、

暴落直撃です。。1月の投稿時と比較するともう700万円ほどの大幅マイナスです。。 ただ気持ちは落ちてなく、株を始めた直後のチャイナショックしかり、ブレグジットしかり、トランプ就任しかり、幾多の暴落暴騰 …

img7

8月も終わり自分の目標と投資スタイルを振り返る

8月も終わりブログを読み返していたら、自分の目標と投資スタイルを書いた記事がありました。 私スヌの株式投資の目標は3つです。 ・テンバガーの実現 ・億り人になる ・四季報に大株主として名前が載る そし …

にほんブログ村 株ブログへ