スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

今年のNISAはインターネットインフィニティー

投稿日:


image1

今年も株は継続します。ブログは、、少し気が向いたら書いていきます。

さて私の資産は主力のアカツキの株価と共に、段々と減少してきました。
ここらで何か新しい材料がほしいところですが、かれこれ1年以上待っているような笑

ただ業績は主力のドッカンバトルこそ、売上の減少が見られますが、それを補うかのように新しいアプリが躍動してます。
業績面で見るとまだまだ問題ないとみています。

2020年の株式相場も始まって1週間ですが、すでに今年のNISA(ニーサ)枠を全て使い切りました。
マザーズに上場するインターネットインフィニティー(6545)という会社の株を750円で1600株、きっちり120万円です。

インターネットインフィニティーは、IT企業のような名前ですが、主力は介護系の事業をしてます。
特にリハビリ型デイサービスを提供する「レコードブック事業」に注目しており、こちらはどんどんと店舗を増やしていっています。
まだ時価総額も低く、このまま店舗を増やしていければ面白いと思っています。

これで私の株の主力は、この3銘柄です。
・エンタメ系のアカツキ
・飲食系のNATTY SWANKY
・介護系のインターネットインフィニティー

どの銘柄もダブルバーガー以上を狙っており、これからが楽しみです。
ただ時間軸は短期よりも中期、1年以上はみています。

さて今年はどんな一年になるでしょうか。

-株式投資
-, , ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img7

8月も終わり自分の目標と投資スタイルを振り返る

8月も終わりブログを読み返していたら、自分の目標と投資スタイルを書いた記事がありました。 私スヌの株式投資の目標は3つです。 ・テンバガーの実現 ・億り人になる ・四季報に大株主として名前が載る そし …

img3

投資生活で実現したい夢の話

私が株式投資で実現したい夢があります。 ・テンバガーの実現 ・億り人になる ・四季報に大株主として名前が載る テンバガーの実現 まず誰もが夢見るテンバガー株。 これは購入した株が、取得単価から10倍の …

img14

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針をメモがてら。 これまでの投資を振り返り、自分の向き不向きがあるなと思ってます。なので、ざっくり3つの方針で行こうと思ってます。 まだどんな株をとか具体的に決める …

nayami

四季報を立ち読みしました

今日少しだけ時間が有ったので、近くの本屋で金曜日に発売された四季報を立ち読みしてきました。 四季報をちゃんと見たのは今回が初めてかもです笑 今回どうしても見たかったのは中期での保有も考えているRVHの …

img16

色々あってアカツキ株を少し売ったのです

色々あってアカツキ株を3か月ほど前に少し売ったのです。 それを待ってたかのようにここ最近やっとアカツキの株価は上昇してきてます。 それでもいつかの最高値である1万円越えには近づいておらず、これ以上は売 …

にほんブログ村 株ブログへ