スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

トランプバブルの終わりはいつか?

投稿日:2016年12月26日 更新日:

nayami

トランプバブルの終わりはいつか?

アメリカでトランプ大統領が選出されてから、
日本・アメリカ共に株価の上昇が続いています。

ダウは史上最高値の2万円まであと少しの状況です。
日経平均株価も2万円に近づいています。

トランプ大統領の就任は1月20日のため、完全にトランプ大統領への期待と言う思惑だけで、
株価が上昇している状況です。

この上昇は大統領選挙前には想像もしてなかった事態です。
当初はヒラリーが勝てば株価が上がるか維持で、トランプが勝てば暴落と言われてました。

フタを開けてみると、トランプが大統領選挙に勝利し、
株価は、まさかの上昇するという事態が起きました。

思惑バブルは必ず終わりが来ると思ってます。
この株価の上昇状態も、いずれ終わりがくるでしょう。

トランプ大統領の就任により、具体的な政策が明らかになり、
その政策が失望となり暴落することも考えられます。

逆にトランプ大統領が就任することにより、市場が期待する政策が実施され、
さらなる株価の上昇も考えられます。

どちらにせよ個人投資家は、このトランプバブルの終わりを考えておく必要があるでしょう。
株は思惑で買い、事実で売る。
この原則に従うなら、就任前に一度現金余力を増やすのも良策かもしれません。

2016年は非常に乱高下した株式市場でした。
さてトランプ大統領が就任する2017年の株式市場はどうなるのでしょうか。

-株式投資
-


comment

CAPTCHA


関連記事

img2

私が狙う株式投資

まだまだ株式投資歴は浅いのですが、私はこんな株を狙っていきたいです。 PERが割高ではなく業績上昇が期待できる会社。 今保有しているRVHもアカツキもエクストリームも、それに該当します。 RVHは、P …

img15

今年のNISAはインターネットインフィニティー

今年も株は継続します。ブログは、、少し気が向いたら書いていきます。 さて私の資産は主力のアカツキの株価と共に、段々と減少してきました。 ここらで何か新しい材料がほしいところですが、かれこれ1年以上待っ …

img9

最近チャートの形を見るようになった

最近チャートの形を見るようになった。 そこから買ってもいいかなと思うことが良くある。 保有銘柄では、RVHは今のチャートは良いと思ってる。 アッという間に1,000円を超えるとこまでは行くかも。 以前 …

img6

来週は保有銘柄の3Q決算ウィーク

来週は保有銘柄のRVHとアカツキの3Q決算となります。 アカツキは月曜、RVHは火曜の場後に決算発表となります。 少しだけ保有しているソフトフロントホールディングスも来週3Q決算発表があるかもしれませ …

img19

来週の株価展望(2016年12月12日週)

来週の株価展望(2016年12月12日週)は、12月のSQ週も通過し日経平均も一時19,000円越えもあった前週から今週の展望をしてみます。年内の株式市場も残り3週となり、年末ラリーも終盤です。 来週 …

にほんブログ村 株ブログへ