スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

アカツキがハリウッドに子会社設立を発表

投稿日:

img8

本日の株式投資(2017/10/03)は、保有株のアカツキが-3.34%、アエリアが-0.62%、壽屋が-0.08でした。
保有株の合計では、前日比-3.29%の-871,500円となりました。

今日は日経平均株価の堅調な値上がり具合に対して、保有銘柄は軟調な一日でした。
特にアカツキは昨夜にハリウッドに子会社を作ることが発表され株価に少し期待しました。

始値こそ9,000円を回復したのですが、そこからは軟調で引けでは-3%以上の下落となります。
短期的に費用の計上が懸念されたのでしょうか、面白い材料と思ったのですが期待した動きにはなりませんでした。

アカツキは材料で大きく動くことが少なく、業績やレイティングでのみ大きく動く印象もあります。
なので、始値は期待買いが入ったものの、それ以外は今の下落トレンドを継続したとも言えます。

2Qの決算は今回の費用計上が入る可能性もあるため、増収増益を確保できるでしょうか。
ここは読み難い部分でもあります。

また他の保有も壽屋はIPOセカンダリとは思えぬ地味な動きです。
大きく下がるようなら損切りするのですが。。

-資産運用
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

201706

株式投資の月間収支(2017年06月)

2017年06月末の資産総額の状況です。 6月末は資産総額では26,022,143円となっており年初比は+12,794,742円となっています。 6月の確定損益ベースでは、+142,636円と利益が出 …

img9

本日の株式投資(2017/01/19)

本日の株式投資(2017/01/19)は、保有株のRVHが+0.52%、アカツキが-2.60%でした。 保有株の合計では、前日比+0.15%の+20,300円となりました。 今日は場中にメガネスーパー …

img18

まさかの「たかの友梨ビューティクリニック」子会社化

本日の株式投資(2017/02/01)は、保有株のRVHが-0.50%、アカツキが+3.03%でした。 保有株の合計では、前日比-0.10%の-14,000円となりました。 今日は場中にNISA(ニー …

img8

アカツキは調整の日々が続く

本日の株式投資(2017/07/20)は、保有株のアカツキが-0.93%、ヒロセ通商が+0.27%でした。 保有株の合計では、前日比-0.92%の-231,500円となりました。 今日もアカツキは調整 …

img21

地合いが良くなってきたか?

本日の株式投資(2017/04/13)は、保有株のアカツキが+1.91%、エクストリームが+2.78%、オークネットが+3.92%でした。 保有株の合計では、前日比+1.95%の+243,600円とな …

にほんブログ村 株ブログへ