スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

地合い悪化に伴い保有銘柄の整理

投稿日:

img7

本日の株式投資(2017/09/26)は、保有株のアカツキが-2.00%、アエリアが-1.27%でした。
保有株の合計では、前日比-1.99%の-553,700円となりました。

今日は地合いが不穏だったのと短期的に利益確定したくなったため、保有銘柄を整理しました。
税引き後で、シンシアを100株812円で売却し2,550円ほどの利益、ヒロセ通商を100株2,331円で売却し50,680円の利益となります。

最近売買を活発にしてなかったので久々の利益確定です。
本当はアエリアと合算してプラマイゼロで償却したかったのですが、それは叶いませんでした。

そのアエリアはPERは14倍台と割安で伸びてもいいのではと思ってます。
期待はある銘柄なので、気長に待ちたいと思います。

また本命のアカツキは今日は地合いに押されて軟調でした。
やはりこの辺の株価が今の適正と思われてるのでしょうか。

さて地合いは悪化気味ですが、今夜のNYダウはさほど悪くないようです。
円安も戻ってきているため、明日は期待できるかもしれません。

-株式投資
-, , ,


comment

CAPTCHA


関連記事

nayami

トランプバブルの終わりはいつか?

トランプバブルの終わりはいつか? アメリカでトランプ大統領が選出されてから、 日本・アメリカ共に株価の上昇が続いています。 ダウは史上最高値の2万円まであと少しの状況です。 日経平均株価も2万円に近づ …

img14

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針をメモがてら。 これまでの投資を振り返り、自分の向き不向きがあるなと思ってます。なので、ざっくり3つの方針で行こうと思ってます。 まだどんな株をとか具体的に決める …

img17

株式投資する数はどのくらいが良いのか?

同じタイミングで株式投資する数について、私は今3つの株式を保有してます。 過去には同時に10個近い株式を同時に保有していたこともあります。 個人的には最大5つくらいの保有が限界な気がしてます。 そこま …

img19

来週の株価展望(2016年12月12日週)

来週の株価展望(2016年12月12日週)は、12月のSQ週も通過し日経平均も一時19,000円越えもあった前週から今週の展望をしてみます。年内の株式市場も残り3週となり、年末ラリーも終盤です。 来週 …

img3

投資生活で実現したい夢の話

私が株式投資で実現したい夢があります。 ・テンバガーの実現 ・億り人になる ・四季報に大株主として名前が載る テンバガーの実現 まず誰もが夢見るテンバガー株。 これは購入した株が、取得単価から10倍の …

にほんブログ村 株ブログへ