スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

来週の株価展望(2016年12月26日週)

投稿日:

img7

来週の株価展望(2016年12月26日週)は、2016年最後の株取引週となりました。
12月30日には今年の取引終わりである大納会が控えてます。

先週の日経平均株価の終わりは19,427円で、約80円ほど1週間で上昇しました。
相場は、まだ強気の形態を示してますが、チャート上は横横に近くなってます。

アノマリーでは年末は高いや、1月は株高などがありますが、
さて来週はどうなるでしょうか。

チャート上は横横のため、まだ下落はないのではないかと思われます。
来週は安倍首相のハワイ真珠湾訪問などがありますが、相場に影響しそうな大きなイベントはなさそうです。

そう考えると、来週も19,300~19,500円での値動きになるのではないでしょうか。
また新興株は年末から年始に向けて、一部の材料株が大きく動くと言われてます。

私の保有のアカツキの動きにも期待です。
ただイグニスが、場合によっては週初めにストップ安となりそうな雰囲気のため、
これに引きずられて新興株が下落する可能性もありそうです。

保有株では、先ほどのアカツキがどう動くかに注目します。
金曜日の終わり方が引けにかけて上昇していたため、月曜日はGUではないでしょうか。
そろそろ増担となるため、そうなってからが勝負と思います。

RVHは、先週チャートの形よく始まったのですが、金曜の終わり方は悪いです。
月曜日も下げるようだと、しばらく下落チャートのように見えますが、
エタラビ買収の続報に期待したいところです。

今年最後の取引週となるため、来年に向けていい形で終わってくれると嬉しいのですが。
どうなるでしょうか。
私も来年に向けて株式投資のスタイルや目標を決めていかないとですね。

-資産運用
-,


comment

CAPTCHA


関連記事

20171110

保有銘柄の損益状況(2017年11月12日)

2017年11月12日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで-1,507,000円ほどとなります。 利益確定はなしの1週間でした。 好調だった日経平均株価も上げどまったか下落 …

img12

本日の株式投資(2017/01/11)

本日の株式投資(2017/01/11)は、保有株のRVHが+0.62%、アカツキが-7.36%、ディー・エル・イーが-5.59%でした。 今日はトランプ次期大統領の会見があるため、保有銘柄は軟調でした …

img8

市場は週末の外部要因の動向待ち

本日の株式投資(2017/04/14)は、保有株のアカツキが+0.94%、エクストリームが-3.52%、オークネットが-2.64%でした。 保有株の合計では、前日比+0.81%の+103,900円とな …

img11

地味にヒロセ通商が上げてきている

本日の株式投資(2017/07/25)は、保有株のアカツキが+0.24%、アエリアが+1.71%、ヒロセ通商が+1.80%でした。 保有株の合計では、前日比+0.27%の+66,900円となりました。 …

img12

ミサイル発射により保有銘柄は全てマイナス

本日の株式投資(2017/08/29)は、保有株のアカツキが-1.33%、アエリアが-2.65%、ヒロセ通商が-1.03%でした。 保有株の合計では、前日比-1.33%の-385,700円となりました …

にほんブログ村 株ブログへ