スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

資産運用

アカツキが上方修正

投稿日:

img15

本日の株式投資(2017/02/13)は、保有株のRVHが+3.30%、アカツキが+1.16%でした。
保有株の合計では、前日比+2.18%の+278,700円となりました。

今日は場中にソフトフロントホールディングスの決算の延期が発表され株価が急落しました。
延期の理由は、直近でM&Aした会社の決算に重要な虚偽の表示につながる誤謬があるとのことで再精査のため延期となりました。

元々怪しい部分がある会社でもありますし、エステなど美容系の怪しさはRVHで十分なので、239円で損切りさせてもらいました。
-20,798円の損となり、先日のフライトホールディングスでの利益が無くなりました笑

その後ミマキエンジニアリング(東証1部、6638)を200株805円で購入しました。
こちらは今期の利益向上による株価の上昇を期待します。
またtwitterでの買い煽りもあり乗っかった形になります。

場の終了後にアカツキの3Q決算発表がありました。
こちらは私の想像は超えた上方修正となり、うれしい誤算です。

元々業績は良いだろうと思ってましたが、コンセンサス予想までうわ抜いてくるとは思ってませんでした。
ただ業績以外の材料が今のところ出ていないのが少し気がかりです。

今日の場後の16時までのPTSではストップ高まで買われてたため、明日の寄りはかなり期待が出来そうです。
その後にどう動くかは見えない部分もありますが、やはりアカツキは業績は期待できることが分かりました。

既存の事業のみでこの数字なので、今開発中と言われているいくつかのゲームがリリースされると、さらなる期待ができるのではないでしょうか。
私としては、この辺りの思惑が今回の決算発表で見えてくると嬉しかったのですが。

さて明日以降のアカツキの株価はどうなるでしょうか。
また明日はRVHの3Q決算発表です、こちらも好決算だと嬉しいのですが、無難な通過でも良いので明日を待ちたいと思います。

-資産運用
-, , ,


comment

CAPTCHA


関連記事

2016

株式投資の年間収支(2016年)

2016年も今日で終わりとなります。 今年は乱高下の一年だった気がしますが、終わってみると日経平均株価は、 前年の終値の+80円となりました。 さて私スヌの2016年の年間収支はどうだったかと言うと、 …

img19

本日の株式投資(2017/01/16)

本日の株式投資(2017/01/16)は、保有株のRVHが+0.31%、アカツキが-4.02%でした。 保有株の合計では、前日比-0.25%の-34,000円となりました。 今日は金曜日に6%近く上昇 …

img16

利確するタイミングは重要

本日の株式投資(2017/03/10)は、保有株のアカツキが-3.09%でした。 保有株の合計では、前日比-3.05%の-470,400円となりました。 今日は前場にエムアップを985円で売却し税引き …

img6

本日の株式投資(2016/12/16)

本日の株式投資(2016/12/16)は、保有株のRVHが+0.91%、ブロードリーフが-1.98%、アカツキが+16.94%でした。 今日はアカツキ様様ですね、思惑以上にストップ高で引けました。今日 …

20170415

保有銘柄の損益状況(2017年4月15日)

2017年4月15日時点での保有株の含み損益の状況です。 先週比では含み損益ベースで-822,600円ほどとなります。 利益確定では、売買なしの1週間となりました。 現物で保有のアカツキがとうとう含み …

にほんブログ村 株ブログへ