スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

色々あってアカツキ株を少し売ったのです

投稿日:2019年8月13日 更新日:


image1

色々あってアカツキ株を3か月ほど前に少し売ったのです。
それを待ってたかのようにここ最近やっとアカツキの株価は上昇してきてます。

それでもいつかの最高値である1万円越えには近づいておらず、これ以上は売らない予定です。
3か月ほど前に売ったのも私用でどうしても現金が必要だったための売却でした。

最近のPFの主力は引き続き枚数は減りましたがアカツキと粋で鯔背な餃子屋さんことNATTY SWANKY(ナッティー スワンキー)です。
株主優待目当てでこっそりヒロセ通商も100株追加してます。

アカツキは、比較的業績が低迷しているところが多いゲーム業界においては順調に伸びている会社です。
私はアカツキのビジョンである「ハートドリブンな世界へ」は非常に意欲的で面白いビジョンと思ってますし、実際に横浜で始まった新規のLX事業アソビルも今後広げていけると思ってます。

また主力のスマホアプリも今月末か来月にはアイドルグループ欅坂46がらみのアプリが出ます。これは同種のアプリから少なくとも年商20億は見込めるのではないでしょうか。
ずっと待っているグローバルIPもまだ発表されてなく、こちらもまだまだ堅調な伸びを期待してます。

そしてNATTY SWANKY(ナッティー スワンキー)も直近決算での来期見込みは、やや物足りなさは感じるものの順調に店舗を増やしていってます。
客単価が3,000円ほどであるがためなのか伸びは緩やかですが、これから全国展開のため少なくとも1,2年は業績拡大が見込めると思ってます。

少し株は売ってしまいましたが、それを除いてまだ資産は順調に伸びてはいます。
さてこの先予想通りにいくでしょうか、また気が向いたら少しずつブログを書いていこうと思います。

-株式投資
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

nayami

トランプバブルの終わりはいつか?

トランプバブルの終わりはいつか? アメリカでトランプ大統領が選出されてから、 日本・アメリカ共に株価の上昇が続いています。 ダウは史上最高値の2万円まであと少しの状況です。 日経平均株価も2万円に近づ …

img6

来週は保有銘柄の3Q決算ウィーク

来週は保有銘柄のRVHとアカツキの3Q決算となります。 アカツキは月曜、RVHは火曜の場後に決算発表となります。 少しだけ保有しているソフトフロントホールディングスも来週3Q決算発表があるかもしれませ …

img16

今年も株をやってるのです。

去年振りの投稿です。少し資金も追加しつつ、まだ株を続けてるのです。 さて、持ち株のアカツキがようやく面白い材料となるソニーとコーエーテクモとの資本提携を発表し株価は久々に先日ストップ高となりました。ま …

img14

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針

ぼんやり考えている今後の株式投資の方針をメモがてら。 これまでの投資を振り返り、自分の向き不向きがあるなと思ってます。なので、ざっくり3つの方針で行こうと思ってます。 まだどんな株をとか具体的に決める …

img8

投資か投機かギャンブルか

今年1年の株式投資を通じて、色々と思ったこと。 投資と投機は違う。では株式投資はどちらになるのか? 答えは人それぞれ異なるのですが、たぶん私のは投機に近い。もしかしたらギャンブルに近いのかも。 そもそ …

にほんブログ村 株ブログへ