スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

色々あってアカツキ株を少し売ったのです

投稿日:2019年8月13日 更新日:


image1

色々あってアカツキ株を3か月ほど前に少し売ったのです。
それを待ってたかのようにここ最近やっとアカツキの株価は上昇してきてます。

それでもいつかの最高値である1万円越えには近づいておらず、これ以上は売らない予定です。
3か月ほど前に売ったのも私用でどうしても現金が必要だったための売却でした。

最近のPFの主力は引き続き枚数は減りましたがアカツキと粋で鯔背な餃子屋さんことNATTY SWANKY(ナッティー スワンキー)です。
株主優待目当てでこっそりヒロセ通商も100株追加してます。

アカツキは、比較的業績が低迷しているところが多いゲーム業界においては順調に伸びている会社です。
私はアカツキのビジョンである「ハートドリブンな世界へ」は非常に意欲的で面白いビジョンと思ってますし、実際に横浜で始まった新規のLX事業アソビルも今後広げていけると思ってます。

また主力のスマホアプリも今月末か来月にはアイドルグループ欅坂46がらみのアプリが出ます。これは同種のアプリから少なくとも年商20億は見込めるのではないでしょうか。
ずっと待っているグローバルIPもまだ発表されてなく、こちらもまだまだ堅調な伸びを期待してます。

そしてNATTY SWANKY(ナッティー スワンキー)も直近決算での来期見込みは、やや物足りなさは感じるものの順調に店舗を増やしていってます。
客単価が3,000円ほどであるがためなのか伸びは緩やかですが、これから全国展開のため少なくとも1,2年は業績拡大が見込めると思ってます。

少し株は売ってしまいましたが、それを除いてまだ資産は順調に伸びてはいます。
さてこの先予想通りにいくでしょうか、また気が向いたら少しずつブログを書いていこうと思います。

-株式投資
-, ,


comment

CAPTCHA


関連記事

img6

不安定な株式相場を抜けて

不安定な株式相場を抜けて、まだまだ株を続けてるのです。 さて、持ち株は不安定な相場を抜けて、良い悪いが分かれてます。 去年ニーサで購入したダイワサイクルは一時下落傾向でしたが直近の月次売上を経てダブル …

img17

日経平均株価と中小株、新興株の株価

金曜日の日経平均株価は、18,996円と前日比+230円(+1.23%)となり、一時19,000円を超え、今年の最高値を更新しました。 年初来安値が14,864円なので、そこから+4,000円も上昇し …

img8

暴落直撃の現実、、

暴落直撃です。。1月の投稿時と比較するともう700万円ほどの大幅マイナスです。。 ただ気持ちは落ちてなく、株を始めた直後のチャイナショックしかり、ブレグジットしかり、トランプ就任しかり、幾多の暴落暴騰 …

img17

株式投資する数はどのくらいが良いのか?

同じタイミングで株式投資する数について、私は今3つの株式を保有してます。 過去には同時に10個近い株式を同時に保有していたこともあります。 個人的には最大5つくらいの保有が限界な気がしてます。 そこま …

img15

今年のNISAはインターネットインフィニティー

今年も株は継続します。ブログは、、少し気が向いたら書いていきます。 さて私の資産は主力のアカツキの株価と共に、段々と減少してきました。 ここらで何か新しい材料がほしいところですが、かれこれ1年以上待っ …

にほんブログ村 株ブログへ