スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

暴落直撃の現実、、

投稿日:


image1

暴落直撃です。。1月の投稿時と比較するともう700万円ほどの大幅マイナスです。。

ただ気持ちは落ちてなく、株を始めた直後のチャイナショックしかり、ブレグジットしかり、トランプ就任しかり、幾多の暴落暴騰を経験したからか、そこまで気持ちは滅入ってないです。
早い段階で覚悟は決めたので、待ちの状態です。買っている会社は良い会社を買っているつもりなので。
良い会社は不況になっても必ず業績が戻ってくるはずです。

市況はコロナショックなのか原油ショックなのか、もう大暴落です。
毎日10%近い下落があるのは当然で、一気の下落でした。

そろそろ新しく買いたいなと思っても、資金がありませんね。
ここは悔しくもありますが、下手に手を出しても、どうでしょう。

株価の底が近いから、新たに買いたいと思う人が増えてきています。
株の定石としては、この人たちが買って、それを巻き込んでの下落しての総悲観があるかもしれませんので。

さてしばらくは株価の乱高下が続きそうです。
私の手は、少し長くなるかもしれませんが待ちの一手ですが、これからどうなるでしょうか。

-株式投資
-, , ,


comment

CAPTCHA


関連記事

nayami

トランプバブルの終わりはいつか?

トランプバブルの終わりはいつか? アメリカでトランプ大統領が選出されてから、 日本・アメリカ共に株価の上昇が続いています。 ダウは史上最高値の2万円まであと少しの状況です。 日経平均株価も2万円に近づ …

img6

不安定な株式相場を抜けて

不安定な株式相場を抜けて、まだまだ株を続けてるのです。 さて、持ち株は不安定な相場を抜けて、良い悪いが分かれてます。 去年ニーサで購入したダイワサイクルは一時下落傾向でしたが直近の月次売上を経てダブル …

img17

まだ株を続けてるのです

約2年振りの投稿です。まだ株を続けてるのです。。 紆余曲折ありましたが、まだ持ち続けている株が多々あります。 戻ってきたものもありますが、だいぶ下がってしまったものもあります。 コロナも少し落ち着いた …

img16

色々あってアカツキ株を少し売ったのです

色々あってアカツキ株を3か月ほど前に少し売ったのです。 それを待ってたかのようにここ最近やっとアカツキの株価は上昇してきてます。 それでもいつかの最高値である1万円越えには近づいておらず、これ以上は売 …

img3

SQって何?

まだまだ株式投資の初心者の域を出ないので、ちゃんと理解してない事は多いです。 今週はSQ週なので、そもそもSQって何?を調べてみました。 SQとは、Special Quotationの略で、日本語で言 …

にほんブログ村 株ブログへ