スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

株式投資

四季報を立ち読みしました

投稿日:

nayami

今日少しだけ時間が有ったので、近くの本屋で金曜日に発売された四季報を立ち読みしてきました。

四季報をちゃんと見たのは今回が初めてかもです笑
今回どうしても見たかったのは中期での保有も考えているRVHの四季報評価でした。

詳しくは四季報を見てほしいのですが、RVHの項には【伸長】と【標的】と題して書かれてました。
【標的】って、、、と思いましたが、直近スポンサー契約を結んだグロワール・ブリエ東京のことが書かれてました。
中身は、ざっくり言うとミュゼを買収して売上は伸長、さらなる向上のための標的の事業譲渡が年内に行われる予定。

概ねポジティブな内容と思えました。
他のを見てないので、これがどのくらいの評価なのかは分かりませんでした。
まだ勉強が足りないですね。

今回は時間がなくて立ち読みで見たかった銘柄だけを見たのですが、
これは買って読んだら面白そうと思いました。
あれだけで週末を潰せそうです。

RVHについては、半年近い保有となりましたが年内はどうでしょう。。
【標的】の結果次第な気もするので、早く続報が出るといいのですが、、

-株式投資
-


comment

CAPTCHA


関連記事

img17

まだ株を続けてるのです

約2年振りの投稿です。まだ株を続けてるのです。。 紆余曲折ありましたが、まだ持ち続けている株が多々あります。 戻ってきたものもありますが、だいぶ下がってしまったものもあります。 コロナも少し落ち着いた …

img2

スヌ、まだ株やってるってよ

タイトル通り、1年半ぶりの投稿です。あれから色々ありましたが、まだ生きてます。株もやってます。 これからまた気が向いたらたまに投稿して行こうかと。 主力のアカツキは少しだけ株数を減らしてますが、ずっと …

img8

投資か投機かギャンブルか

今年1年の株式投資を通じて、色々と思ったこと。 投資と投機は違う。では株式投資はどちらになるのか? 答えは人それぞれ異なるのですが、たぶん私のは投機に近い。もしかしたらギャンブルに近いのかも。 そもそ …

img11

年末は株価が上がるアノマリー?

今年も残すところ、あと2週間になりましたね。 2016年の大納会は12月30日(金)なので、あと9営業日ですね。 さて残りの期間で株価は上がるのかどうか。 最近ニュースを見ていると年末は株高のアノマリ …

img7

地合い悪化に伴い保有銘柄の整理

本日の株式投資(2017/09/26)は、保有株のアカツキが-2.00%、アエリアが-1.27%でした。 保有株の合計では、前日比-1.99%の-553,700円となりました。 今日は地合いが不穏だっ …

にほんブログ村 株ブログへ