スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

個別銘柄

麗しのRVH

投稿日:

img20

過去2回の記事にも書きましたが、今年はRVHを保有し続けた年でもありました。
愛着と執着のRVH
保有してるRVHの株価について

私は5月15日から半年以上、RVHを保有し続けてます。
短期トレードがメインのため、人生で最も長く保有してます笑

平均取得単価は964円のため、現在株価では含み損の状態です。
11月に1,100円くらいまで上がった時に、売ればよかったと後悔もあります。
しかしRVHへの期待も高く、まだ保有し続けています。

ネットを見ていると、RVHへの評価は微妙なものが多く、
中には2016年のベスト〇株と言われてました。
(〇は汚い言葉なので省略しました笑)

確かに危うい会社でもあり、色々と怖い部分もあるのですが、
まだこのフェーズでは期待できるんじゃないかと思ってます。

昨日は株価が下落して気落ちしましたが、
なぜか今日はそれ以上に上がってますね。

このまま後場も突き抜けてほしいものです。
RVHあるあるで、好材料は寄り天、悪材料は下落、たまに上がれば、翌日それ以上に下げる。
結局下がるんかいってのが多い半年でしたね笑

来年こそRVHが人気になりますように願ってます!

-個別銘柄
-


comment

CAPTCHA


関連記事

nayami

保有してるRVHの株価について

以前に記事でも書きかましたが、私の悩みの一つに保有株のRVHをどうしていくべきか悩んでます。 保有銘柄:RVH(6786、東証2部) 平均取得単価は969円で、12/9現在の株価は864円と-10%程 …

nayami

四点童子ですよアカツキさん

大発会の今日の相場で持ち株のアカツキは±0でした。 年末の相場から3営業日連続での±0です。 これでアカツキの株価は三点童子ならぬ四点童子の達成です。 なかなかお目に掛かれないチャート状況ですね。 三 …

img2

頼むぜRVH

RVHの株価が徐々にですが上昇気流に乗ってきた気がします。 久々の1,000円台も根固め完了したようで、今日は上昇を始めています。 3Q決算は2/14(火)ですので、そこまで株価の上昇継続を期待します …

img6

NISA(ニーサ)の売り時は難しいさ

2016年も最終週ですが、今年のNISA(ニーサ)は、 前回記事にしたようにアカツキに全額投入してます。 NISA(ニーサ)で買ったアカツキが好調 3000円で購入した株は、12月25日現在で4000 …

cry

愛着と執着のRVH

そろそろ保有銘柄のRVH(6786、東証2部)を売りたい病です。 最初にこの株を買ったのは5月15日なので7か月以上の付き合いです。 私の株式投資の中で、実は最長の付き合いです。 そのため愛着と執着は …

にほんブログ村 株ブログへ