スヌの脱サラ30代から始める株式生活

脱サラして株式投資・株主優待の資産運用だけで人は生活できるのか

個別銘柄

アカツキの株価が三点童子

投稿日:

img6

アカツキの大納会の終値が3,780円となりました。
これで昨日今日共に3,780円の±0%です。
ついでに当たり前ですが一昨日の終値も3,780円です。

これをチャートでは三点童子と言うらしいです。
買いサインか売りサインか気になり調べてみると、三点童子は翌営業日の寄付の値段が重要のようで、

三点童子の株価よりも寄付が高ければ、買いサインとなり、その後も期待できるようです。
逆に三点童子の株価よりも寄付が低ければ、売りサインとなり、その後は下落する可能性があるようです。

これでアカツキは大発会が楽しみな形で、2016年の大納会を終えましたね。
途中まではプラス圏だったので今日は期待したのですが、最後は意図的?なのか±0%でした。

結果として三点童子ですので、2017年のアカツキに期待します。

-個別銘柄
-


comment

CAPTCHA


関連記事

nayami

保有してるRVHの株価について

以前に記事でも書きかましたが、私の悩みの一つに保有株のRVHをどうしていくべきか悩んでます。 保有銘柄:RVH(6786、東証2部) 平均取得単価は969円で、12/9現在の株価は864円と-10%程 …

img20

麗しのRVH

過去2回の記事にも書きましたが、今年はRVHを保有し続けた年でもありました。 愛着と執着のRVH 保有してるRVHの株価について 私は5月15日から半年以上、RVHを保有し続けてます。 短期トレードが …

img16

NISA(ニーサ)で買ったアカツキが好調

NISA(ニーサ)で購入したアカツキの株価が好調です。 今日現在(12月22日)の終値は4,055です。 私は12月13日に3,000円で400株を購入してます。 損益は+35.17%となってます。 …

img21

RVHのチャートは良好

RVHのチャートは良好です。 月足は25月線をサポート上昇、週足は25週線の上に出で、日足はそろそろ25日線と75日線がゴールデンクロスしそうです。 この状態が続くなら、チャート上は1,000円を容易 …

img8

保有銘柄:ファーストブラザーズ(3454、東証1部)

私が今保有している銘柄の一つにファーストブラザーズ(3454、東証1部)があります。 ファーストブラザーズは、2015年1月に東証マザーズに新規上場した会社で、投資運用事業及び投資銀行事業を行っており …

にほんブログ村 株ブログへ